心と体のヘルス&ビューティー

性病検査キット

郵送して、匿名でweb・携帯から結果を確認!<個人情報不要>


郵送でブライダルチェックと同等の検査を実現致しました。

調子が悪いかな?と思ったらまず検査しましょう。
性器が痒い、ジュクジュクする、尿道が焼ける様な感じがする。
それって性病かも知れませんよ。
病院の1/2~1/5の費用で直ぐにできます。

検査項目,症状詳細 検査キット男女共通 検査キット女の子向け 検査キット男の子向け
(↑気になる項目をクリック)

ブライダルチェックとは、元々結婚を控えたカップルが結婚生活をスタートするにあたって、お互いの健康状態をチェックするために複数の項目を一回で行う検査のことを言います。

最近では、まだ結婚を考えていないカップルの間でもブライダルチェック受けることが新しい常識となりつつあります。
最近は、20歳代の性病や子宮頸がんが非常に増えています。ほとんど自覚症状のないクラミジアについては、一般女性の8人に1人が感染しているというデータもあります。
ブライダルチェックは自分の為だけではなく、大切なパートナーに対しての責任ではないでしょうか、特に感染症などは、不妊や胎児への障害を引き起こす原因になります。
今後、結婚したら赤ちゃんが欲しい方、これから妊娠を考えている方は、ぜひセルシーフィットで「ブライダルチェック」を受けることをおすすめします。


おすすめのポイント

検査結果は、検体到着後 最短翌日~4日で確認可能!

再検などで何日か掛かる場合もあります。

業界初!
最大12項目の性感染症を一括検査。
出来るだけ数多くの性感染症を定期的に検査する事で、本当の意味での安心が得られます。
技術開発の進歩により、郵送でブライダルチェックと同等の検査を実現致しました。
検査方法により、料金は異なりますが、他の医療機関で検査した場合、約2倍の費用がかかります。

安心!
各感染症の特徴に合わせた検査方法を採用しているので、より高い精度の検査結果を提供することが出来ます。
ハイブリッドキャプチャー法・培養法・PCR法など、7種類の検査方法を採用しています。

便利!
検査結果は検体到着後、最短翌日で確認可能です。
病院に行かなくても、自宅で手軽に匿名で検査が可能です。
お名前、住所などの個人情報の提供は必要ありません。
検査結果の確認もインターネット上でご本人様だけが確認できるシステムです。

検査の流れ



検査結果通知

検査結果は、検体到着後翌日~4日で確認可能! 再検などで何日か掛かる場合もあります。 確認方法は、携帯・パソコン・郵送の3パターンからお選び頂けます。



携帯・パソコンでの確認は、お客様専用のログインID・パスワードで検査結果を確認します。 検査結果確認サイトは、セコムのSSL暗号化通信による高度なセキュリティで保護されており、データの外部への漏洩はございません。 郵送での確認は、お申込書に記載された住所へ郵送致します。 検査結果に関して詳しい内容はこちらをご覧下さい。

商品一覧

男女共通 女の子向け 男の子向け
男女共通
性病検査キットのど2種セット

性病検査キットのど2種セット

販売価格¥6,300

のどクラミジアのど淋病

性病検査キットのど2種セット性病検査キットのど2種セットをカートに入れる
性病検査キットHIV

性病検査キットHIV

販売価格¥4,200

HIV

性病検査キットHIV性病検査キットHIVをカートに入れる
女の子向け
性病検査キットHPV

性病検査キットHPV

販売価格¥7,350

HPV

性病検査キットHPV性病検査キットHPVをカートに入れる
性病検査キット子宮頸がん

性病検査キット子宮頸がん

販売価格¥6,300

子宮頸がん

性病検査キット子宮頸がん性病検査キット子宮頸がんをカートに入れる
性病検査キット子宮がんセット

性病検査キット子宮がんセット

販売価格¥12,600

HPV子宮頸がん

性病検査キット子宮がんセット性病検査キット子宮がんセットをカートに入れる
性病検査キットSTD-6

性病検査キットSTD-6

販売価格¥9,975

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIV

性病検査キットSTD-6性病検査キットSTD-6をカートに入れる
性病検査キットSTD-6+のど2種セット

性病検査キットSTD-6+のど

販売価格¥14,700

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVのどクラミジアのど淋病

性病検査キットSTD-6+のど2種セット性病検査キットSTD-6+のど2種セットをカートに入れる
性病検査キットSTD-7

性病検査キットSTD-7

販売価格¥14,700

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIV子宮頸がん

性病検査キットSTD-7性病検査キットSTD-7をカートに入れる
性病検査キットSTD-8

性病検査キットSTD-8

販売価格¥15,750

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎

性病検査キットSTD-8性病検査キットSTD-8をカートに入れる
性病検査キットSTD-8+のど2種セット

性病検査キットSTD-8+のど

販売価格¥18,900

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎のどクラミジアのど淋病

性病検査キットSTD-8+のど2種セット性病検査キットSTD-8+のど2種セットをカートに入れる
性病検査キットSTD-9

性病検査キットSTD-9

販売価格¥18,900

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎子宮頸がん

性病検査キットSTD-9性病検査キットSTD-9をカートに入れる
性病検査キットSTD-10

性病検査キットSTD-10

販売価格¥19,950

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎子宮頸がんHPV

性病検査キットSTD-10性病検査キットSTD-10をカートに入れる
性病検査キットSTD-12

性病検査キットSTD-12

販売価格¥21,000

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎子宮頸がんHPVのどクラミジアのど淋病

性病検査キットSTD-12性病検査キットSTD-12をカートに入れる
男の子向け
性病検査キットSTD-6

性病検査キットSTD-6

販売価格¥9,975

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIV

性病検査キットSTD-6性病検査キットSTD-6をカートに入れる
性病検査キットSTD-6+のど2種セット

性病検査キットSTD-6+のど

販売価格¥14,700

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVのどクラミジアのど淋病

性病検査キットSTD-6+のど2種セット性病検査キットSTD-6+のど2種セットをカートに入れる
性病検査キットSTD-8

性病検査キットSTD-8

販売価格¥15,750

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎

性病検査キットSTD-8性病検査キットSTD-8をカートに入れる
性病検査キットSTD-8+のど2種セット

性病検査キットSTD-8+のど

販売価格¥18,900

クラミジア淋病カンジダトリコモナス梅毒HIVB型肝炎C型肝炎のどクラミジアのど淋病

性病検査キットSTD-8+のど2種セット性病検査キットSTD-8+のど2種セットをカートに入れる


大好評につき、在庫切れになることがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!

性病一覧

クラミジア 淋病 トリコモナス カンジダ
梅毒 HIV B型肝炎 C型肝炎
HPV 子宮頸がん クラミジア(のど) 淋病(のど)
クラミジア

どんな病気?

クラミジアは細菌とウィルスの中間に分類されている微生物です。
生きた細胞の中でしか増殖することが出来ず、結膜炎等を起こす原因である病原体ですが、性行為によって生殖器障害を起こす病気が蔓延するため、性病として扱われています。
クラミジアは主に泌尿生殖器に感染し、その感染数はすべての性病のうちで最も多いと言われています。
男女共に感染しても無症状の場合が多く、無症候感染者を発見することが蔓延を食い止める最善の方法と言われています。

var

感染の原因は?

クラミジアは感染経路も限られていますから、感染を予防することはできます。
主として血液・精液・膣分泌液によって感染するので、日常生活では性行為以外では感染する確率は低いでしょう。
性行為におけるコンドームの正しい使用は、クラミジアや他の性病予防にとって有効な手段です。
〔性的接触〕
感染者との無防備なセックスは感染の可能性があります。
・ コンドームを使わない性交
・ オーラルセックス
・ 性器具の共用
〔産道感染〕
子宮頸管にクラミジアが感染していると、分娩時にその部分を通ってくる胎児に感染します。
その結果、出生後に結膜炎や肺炎を起こします。
妊娠中にクラミジア感染が分かった場合には、適切な薬剤にて治療を行います。
きちんと治療をすれば母子感染を防ぐことが出来ます。

var

感染後の症状は?

感染後はほとんどの場合、男女に関係なく無症状で進行します。

【女性の場合】
精液中に含まれるクラミジアが、子宮頸管に感染することから始まります。
一般的には感染機会後約2週間で発症しますが、約70%が無症状です。
症状が出てもわずかにおりものがあったり、不正出血や下腹部痛が出る程度です。
また、子宮・膣のみでなく尿道にも感染が広がり、膀胱炎症状が出ることも時々あります。

【男性の場合】
尿道に軽い炎症を起こし、排尿時に尿がわずかにしみたり、濃い分泌液が少し出る程度のことが多いのです。
しかも感染者の半分は、そのような症状さえもほとんど自覚しないほど、軽い症状にとどまっています。

var

どんな検査?

【当社の検査法】
   ハイブリッドキャプチャー法
クラミジア検査には「DNAプローブ法」「PCR法」「ハイブリッドキャプチャー法」などの検査があります。
「DNAプローブ法」は特異性は高いが感度は「ハイブリッドキャプチャー法」の10分の1と言われています。
一般的に高感度として知られている「PCR法」は、感度が良すぎるために、病気に至らないような少ない量や、治療後の死んでしまったクラミジアにも反応してしまいます。
また感染しても自己免疫力で自然に排除してしまった場合でも陽性となるため、病院で診察を受けたら異常なしと診断されることがあります。
当社で行っている「ハイブリッドキャプチャー法」はPCR法と同等の特異性(間違った菌を拾わない)があり、PCR法での検査結果と比べて感染症である可能性により近い判定ができます。

var

クラミジア検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では感染の可能性が極めて低いことを意味します。
しかし感染後、長期間放置していた場合には、感染は上行へと進んでしまい、検出できないことがあります。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

クラミジア感染症治療には通常1~2週間抗生剤を服用します。
男女共に自覚症状がほとんどないので治療途中で薬の服用を中止すると完治せず、パートナーとの間でピンポン感染を繰り返してしまいます。
また、市販薬はないので、医療機関を受診し医師の診断を受け適切な治療薬を処方してもらいましょう。

var

クラミジアの検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)  ◆性病検査キット STD-07(女性用)  ◆性病検査キット STD-06(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)  ◆性病検査キット STD-06(男性用)


淋病

どんな病気?

淋病は淋菌という細菌に感染して引き起こされる性病です。
淋病は治療をしなければ、増殖を続け、生殖器の炎症がひどくなり、膿が出る場合があります。
女性は自覚症状がない場合が多く、重症になることもあり、注意が必要です。
淋菌は高温にも低温にも弱く、通常の環境では生存することができず、性行為によって人から人へと感染するのが主な感染経路です。
淋病はいずれの国においても、性器クラミジア感染症と並んで頻度の高い性病です。
1回の行為で感染する確率は30%と高いものです。
また、オーラルセックスの増加により淋病が咽頭(のど)に感染する症例も増えています。
男女問わず性器に淋菌を認められた患者の約30%の咽頭(のど)から淋菌が検出されています。

var

感染の原因は?

淋菌は感染力が弱く、感染経路も限られていますから、感染を予防することはできます。主として粘膜で感染するので、日常生活では性行為以外では感染する確率は低いでしょう。性行為におけるコンドームの正しい使用は、淋病予防にとって有効な手段です。
〔性的接触〕
感染者との無防備なセックスは感染の可能性があります。
・ コンドームを使わない性交
・ オーラルセックス
 性器から咽頭(のど)に、咽頭(のど)から性器に感染を繰り返します。
・ 性器具の共用
〔産道感染〕
産道である子宮頸管の淋菌感染が胎児に感染すると、新生児結膜炎が発症します。

var

感染後の症状は?

【女性の場合】
おりものが主な症状で、粘液性または膿性の分泌液が見られますが、ほとんどは自覚症状がないため無治療でそのまま放置されることが多くあります。
放置していると子宮頸管炎が子宮内、さらには卵管内、腹腔内にまで炎症が波及することがあります。
このようになっても自覚症状がない場合もありますが、約50%以上に発熱、下腹部痛、卵管や卵巣の圧痛が認められるようになります。
この様な卵管炎などは卵管狭窄や卵管閉鎖を引き起こすこともあります。
さらにこの様な炎症によって卵管が周囲臓器と癒着すると、卵管の蠕動(ぜんどう)運動が妨げられ、卵子の輸送障害が見られることもあります。
その結果、不妊症や子宮外妊娠の原因になることもあります。

【男性の場合】
感染後2日ないし9日の潜伏期間を経て、男性は尿道炎を起こしやすく、尿道のかゆみや熱感が現れ、排尿時に痛みが走ります。
膿の性状は黄色くてドロドロしていることが多くあります。
しかし、潜伏期間が2週間以上の症例や症状・所見のはっきりしない症例も見られるようになってきています。
放置し続ければ、前立腺炎、副睾丸炎を起こし、稀に慢性化して、関節炎、皮疹、心内膜炎などが起こります。

var

どんな検査?

【当社の検査法】
   ハイブリットキャプチャー法
淋病検査には「培養法」「PCR法」「DNAプローブ法」などの検査があります。
培養法では生きた淋菌を検出する為、乾燥や温度変化に弱い淋菌は郵送には不向きです。
一般的に高感度として知られている「PCR法」は、感度が良すぎるために、病気に至らないような少ない量や、治療後の死んでしまった淋菌にも反応してしまいます。
また感染しても自己免疫力で自然に排除してしまった場合でも陽性となるため、病院で診察を受けたら異常なしと診断されることがあります。
当社で行っている「ハイブリットキャプチャー法」はPCR法より特異性に優れていて(間違った菌を拾わない)、PCR法での検査結果と比べて感染症である可能性により近い判定が出来ます。

var

淋病検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では感染の可能性が極めて低いことを意味します。
しかし感染後、長期間放置していた場合には、感染は上行へと進んでしまい、検出できないことがあります。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

淋病感染症治療には、1日2,3回の薬の服用を7日間程度連続投与する場合が多く、完治していない時に服用を中断したり服用を忘れることで、生き残った淋病が薬剤耐性を持つ可能性も高いので、十分注意する必要があります。

var

淋病の検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)  ◆性病検査キット STD-07(女性用)  ◆性病検査キット STD-06(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)  ◆性病検査キット STD-06(男性用)


トリコモナス

どんな病気?

トリコモナス症はトリコモナスという原虫が感染して引き起こされる性病です。
トリコモナスは治療しなければ、増殖を続け、生殖器の炎症がひどくなり、淋病同様女性は自覚症状がない場合が多く、重症になる事もあり、注意が必要です。
膣トリコモナスは、グリコーゲンを活発に消費するため、糖・グリコーゲンが多く存在する性的に成熟した女性の膣を好んで寄生しますが、通常、女性の膣はデーデル桿菌(膣の中に常在して乳酸を産生する良い菌)の働きにより酸性であるため、ややアルカリ側に傾く妊娠時や月経時に感染しやすいとされています。

var

感染の原因は?

トリコモナス原虫は酸性環境や乾燥に弱く、粘膜感染という感染経路も限られていますから、感染を予防することはできます。
日常生活では性行為以外では感染する可能性は低いので、性行為におけるコンドームの正しい使用は、原虫感染予防にとって有効な手段です。
〔性的接触〕
感染者との無防備なセックスは感染の可能性があります。
・ コンドームを使わない性交
・ オーラルセックス
・ 性器具の共用
〔その他の感染経路〕
ごくまれに、性交経験のない女性や乳児でも感染が見られることがあります。
・ 下着
・ タオル
・ 便器や浴槽
また、女性では感染した男性あるいは感染した女性から感染しますが、男性は通常、感染した女性からのみ感染します。
男性間の性交渉では通常は感染しないのが、他の性病と違う特徴です。

var

感染後の症状は?

【女性の場合】
典型的な症状では、外陰部のかゆみ・灼熱間と特徴的なおりものの増加などです。
また、膣炎が極端な場合には性交時痛や性交不快感を訴えたり、血性のおりものが見られる場合もあります。
また、膀胱炎などの尿路感染症を合併している場合もあり、排尿時痛なども時に見られます。
おりものの症状は特徴的で、悪臭を伴う黄色膿性あるいは、白色漿液(しょうえき)性(さらっとしている)のおりもので、泡沫を伴うのが特徴です。
しかし、症状の認められない場合も多く、性病のキャリアとなります。

【男性の場合】
トリコモナス原虫は、尿道に寄生しますので、排尿時に軽い痛みがありますが、症状に気付かないことがほとんどです。

var

どんな検査?

【当社の検査法】
   PCR法
トリコモナス原虫を検出する時には、「検鏡法」「培養法」などがあります。
「検鏡法」では、その場で顕微鏡で観察するため、トリコモナス原虫が活発に運動していれば確認できますが、少数の場合見落とされたり白血球と見間違えることがあります。
「培養法」では「検鏡法」で見落とされるトリコモナス原虫も検出することが出来ますが、死んでしまったトリコモナス原虫を確認することは出来ません。
トリコモナスは温度変化に弱いため郵送検査では、「培養法」「検鏡法」ともに検出されるのは、難しい方法となってしまいます。
弊社提携の検査センターでは大学との共同研究開発により、遺伝子で検査する方法(PCR法)を採用しております。郵送過程でトリコモナスが死滅しても検出できる方法です。

var

トリコモナス検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では感染の可能性が極めて低いことを意味します。
しかし感染後、長期間放置していた場合には、感染は上行へと進んでしまい、検出できないことがあります。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

【女性の場合】
膣錠や軟膏による局所療法のみでは、感染病巣の広がり次第によっては膣以外の隣接臓器に寄生しているトリコモナス原虫を完全に排除できないために、十分な治療効果を示さないことがあり、この様な場合には、内服薬による全身投与が有効となります。

【男性の場合】
内服薬を1週間~10日服用します。
治療中はアルコールの分解が阻害されるため、悪酔いやアルコール中毒症状を引き起こすことがありますので飲酒は避けましょう。
また、ピンポン感染を防ぐため必ずパートナーと同時に治療しましょう。

var

トリコモナスの検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)  ◆性病検査キット STD-07(女性用)  ◆性病検査キット STD-06(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)  ◆性病検査キット STD-06(男性用)


カンジダ

どんな病気?

カンジダ症はカンジダという真菌(カビ)が感染して引き起こされる性病です。
このカビは外陰部等の皮膚に常在する菌の一つですが、性行為等で生殖器の粘膜が傷むとカンジダの増殖につながり、炎症がひどくなるため、注意が必要です。

var

感染の原因は?

性行為感染と自己感染(カンジダは、膣・外陰部の常在菌であり、尿路系や直腸内などの下部消化器からも検出され、これらが感染源となるのが自己感染です)があります。
〔性的接触〕
感染者との無防備なセックスは感染の可能性があります。
・ コンドームを使わない性交
・ オーラルセックス
・ 性器具の共用

var

感染後の症状は?

【女性の場合】
膣・外陰カンジダ症の典型的な症状は、外陰部のかゆみとおりものです。
外陰部のかゆみは、特に膣入り口周辺部に強く、激しい灼熱感を伴うこともあります。
おりものはヨーグルト状の白色または、黄白色です。
多汗やオムツの使用、肥満などは局所の湿潤によりカンジダ症を生じやすくなり、健康な性成熟期の女性の場合は、局所要因として性交渉、ステロイド外用剤の乱用が、また全身要因としては妊娠と抗生物質の濫用が頻度の高い憎悪因子です。
妊娠や経口避妊薬(ピル)の服用、糖尿病などもカンジダ症となる憎悪因子となります。

【男性の場合】
亀頭包皮炎を起こす傾向があります。
この症状としては、潰れやすい小さい膿を持った発疹ができたり、かゆみや皮膚の一部がかぶれたように赤くなります。

var

どんな検査?

【当社の検査法】
   培養法
カンジダ検査には「検鏡法」「培養法」などがあります。
「検鏡法」では、その場で顕微鏡を使い直接見るので、ある程度の量がないと見つかりません。
「培養法」はカンジダ検査では一般的な方法で「検鏡法」で見落とされる場合も検出できます。
男性では、カンジダにより尿道炎を起こすことはごくまれであるため、当社では尿を検体とする検査は行っておりません。
陰茎を綿棒で擦った物を検体として検査を行っています。

var

カンジダ検査の結果判定について

【女性】
カンジダ菌が検出された(+)か、検出されない(-)かを判定します。
(+)の判定で、さらに症状をともなう場合は医療機関への受診をお勧めしています。
症状がなければ少し様子をみてもいいでしょう。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

【男性】
カンジダ菌が検出されたか(+)検出されないか(-)で判定します。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

【女性の場合】
局所療法(膣上の挿入、軟膏の塗布)で治療します。
症状は2~3日でよくなりますが、完全に治すには、約10日間かかります。
何度も繰り返す人や、なかなか治らない人には内服治療をすることもあります。

【男性の場合】
局所療法(軟膏の塗布)で治療します。
症状は2~3日でよくなりますが、完全に治すには、約10日間かかります。

var

カンジダの検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)  ◆性病検査キット STD-07(女性用)  ◆性病検査キット STD-06(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)  ◆性病検査キット STD-06(男性用)


梅毒

どんな病気?

梅毒はスピロヘータという「らせん形」をした細菌の、「トレポネーマ パリダム(TP)」という名前の菌が粘膜から進入して起こる性病です。
戦前は多数の感染者がいましたが、戦後はペニシリンの登場によって感染者は減少しはじめ、現在では激減しています。
数十年かけて大変悲惨な症状に進行しますので、早期発見と早期治療が必要な病気です。
戦後直後、昭和20年性病は爆発的に流行しました。
しかしペニシリンなどの抗生物質によって、梅毒は急速に減少し、昭和30年代は新しい梅毒の感染はなくなり、潜伏梅毒が残存するのみとなりました。
ところが、昭和40年を中心に、北九州・神戸などの港町が発端となって戦後第2回目の梅毒の流行が日本全国でみられました。
そして第3回目の流行は昭和60年に始まりました。

var

感染の原因は?

梅毒トレポネーマは、感染経路も限られていますから、感染を予防することはできます。
HIV同様に血液・精液・膣分泌液によって感染するので、日常生活では性行為以外では感染する確率は低いでしょう。
性行為におけるコンドームの正しい使用は、他の性病予防にとって有効な手段です。
〔性的接触〕
感染者との無防備なセックスは感染の可能性があります。
・ コンドームを使わない性交
・ オーラルセックス
・ 性器具の共用
〔血液感染〕
感染者の血液が傷口や粘膜に触れたり、体内に入ると感染の可能性があります。
・ 感染者からの血液・臓器の提供
・ 注射針の共用(麻薬の回し打ちなど)
〔母子感染〕
感染した母親の妊娠・出産時・授乳によって子供に感染することがあります。
・ 子供を望む場合は医師に相談しましょう。
・ 母子感染率を軽減させる方法があります。

var

感染後の症状は?

感染後は約3週間で、性器・肛門・口など感染した部分に、小豆大~エンドウ豆大の痛みの無い赤いシコリが出来ます。これは潜在化し、4~6週間で自然に軽快します。女性ではこの症状に気付かない場合がほとんどで、この時期を第1期といいます。治療しない限り、第2期に突入します。

第2期は全身の皮膚に、赤い斑点がまばらに現れ、丘疹(皮膚から盛り上がったぶつぶつ)や後頭部に脱毛が見られます。かゆみや痛みがなく、放っておくと症状はまた自然に2~6週間で消えてしまいます。第2期が終わる頃より数週間から数年間にわたる無症状の潜伏期に入るので、皆さん安心してしまいます。この時期は血液検査のみが梅毒を発見できる方法となります。

第3期になりますと、皮膚や内臓にゴム腫(固いシコリやこぶができ、周辺の組織を破壊し、治ると跡が残る)と呼ばれる病変が起こります。関節炎や手足の感覚の喪失が起こる場合もあり、心臓・血管・脳などに障害が出て、日常生活が営めなくなります。

var

どんな検査?

【当社の検査法】
  TPHA法(梅毒トレポネーマ赤血球凝集法)
感染後、4~10週後でないと抗体ができないため、検査をしても、陰性となることがあります。
過去に梅毒に感染した事のある人も陽性となることがあります。
梅毒の血清検査には「TPHA法」「FTA-ABS法」「STS法」があります。
「TPHA法」と「FTA-ABS法」はTP抗原を用いてTP抗体を検出する方法です。
抗体がなければ陰性(-)、抗体があれば陽性(+)と判定されます。
「STS法」は、「TPHA法」に比べて早い時期に陽性となるため早期診断に適しています。
しかしTP抗原とは関係のない抗原を用いて検査を行うため、梅毒以外の性病や妊婦、免疫状態が低下している高齢者で陽性となることがしばしば認められます(生物学的擬陽性)。
そのため、梅毒の確定検査には「TPHA法」「FTA-ABS法」が用いられ、特に当社で行っている「TPHA法」は手技が容易で梅毒血清診断法として最も有用とされている検査法です。
しかし、一度陽性となると治療と経過に係わらず陽性が持続するため、治療効果や治癒の判定には使用できません。

var

梅毒検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では異常がないことを意味します。
感染機会があってから検査をするまでに期間が十分でなかった場合には、再度期間をおいてから検査を受けることをお勧めします。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。
まれに、感染初期や過去 の感染で(+)か(-)の判定が困難なことがあります。その場合は(±)という判定をします。
検査結果が(±)の判定であった場合には、医療機関にてさらに詳しい検査を受け、医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

梅毒トレポネーマは抗生物質に大変弱いため、感染から1~2ヶ月ぐらいなら全快します。しかし、治療が遅れるほど全身に病魔が広がりますので、治癒しにくくなります。早く発見して適切な治療をしましょう。

治療の基本はペニシリンの内服です。
投与期間は
  第1期梅毒で2~4週間、
  第2期梅毒で4~8週間、
  第3期梅毒以降は8~12週間
を目安として内服することが一般的です。内服療法と注射療法がありますが、治療効果にほとんど差がないため現在では内服治療が主となっています。

var

梅毒の検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)  ◆性病検査キット STD-07(女性用)  ◆性病検査キット STD-06(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)  ◆性病検査キット STD-06(男性用)


HIV

どんな病気?

エイズは正式にはAIDS「後天性免疫不全症候群」といい、HIV「ヒト免疫不全ウィルス=通称エイズウィルス」の感染によって引き起こされる病気です。
HIVは治療をしなければ増殖を続け、免疫機能の中心的な役割を担っているリンパ球(白血球の一種)を次々に破壊します。
その結果、免疫不全に陥り、様々な感染症や悪性腫瘍などを引き起こします。
これが、エイズです。
日本では当初、汚染していた血液製剤から感染した血友病患者の中にHIV感染者が多かった為、エイズ=血友病的な誤解がありました。
しかし実際に世界的には90%以上が性病として感染の拡大が起こっています。
HIV感染症は感染から発病までの期間が10年以上と長い為、感染を知らないまま次々と性交渉を持った相手に感染してしまうということが起こってしまいます。

var

感染の原因は?

HIVは感染力が弱く、感染経路も限られていますから、感染を予防することはできます。主として血液・精液・膣分泌液によって感染するので、日常生活では性行為以外では感染する確率は低いでしょう。性行為におけるコンドームの正しい使用は、エイズや他の性病予防にとって有効な手段です。
〔性的接触〕
感染者との無防備なセックスは感染の可能性があります。
・ コンドームを使わない性交
・ オーラルセックス
・ 性器具の共用
〔血液感染〕
感染者の血液が傷口や粘膜に触れたり、体内に入ると感染の可能性があります。
・ 感染者からの血液・臓器の提供
・ 注射針の共用(麻薬の回し打ちなど)
〔母子感染〕
感染した母親の妊娠・出産時・授乳によって子供に感染することがあります。
・ 子供を望む場合は医師に相談しましょう。
・ 母子感染率を軽減させる方法があります。

var

感染後の症状は?

感染後はほとんどの場合、無症状です。
発熱、のどの痛み、リンパ節の腫れなどが現れる場合もありますが、2週間ほどで消えてしまいます。
免疫力が低下し始め、発熱、下痢、極度の倦怠感、体重減少などが現れエイズの発症となります。
さらに進行すると、カリニ肺炎、口腔カンジダ症など、さまざまな感染症やカポジ肉腫、悪性リンパ腫などの悪性腫瘍が起こり、エイズ発症後2~3年で死に至ることとなります。

var

どんな検査?

【当社の検査法】
    PA法(受身凝集法)
感染後3ヶ月以上経過しないと抗体ができないため、検査をしても陰性となることがあります。
エイズ検査は、一般的に最初にHIV抗体スクリーニング検査法(PA法:受身凝集法、EIA法:酵素免疫測定法)で検査を行い、陽性になったものについてはIV確認検査法(WB法:ウェスタンブロット法)で確認します。
なぜ確認検査をするのかと言うと、HIV抗体スクリーニング検査ではHIVに感染していないのにもかかわらず、たまたまHIV抗原と反応する抗体を持っていて検査結果が偽陽性(にせの陽性)となる人が通常1000人に2~3人位いるのです。
従って抗体スクリーニング検査で陽性の場合は、その陽性結果が本当にHIV感染による陽性か偽陽性かを確認する必要があります。

var

HIV検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では異常がないことを意味します。
感染機会があってから検査をするまでに期間が十分でなかった場合には、再度期間をおいてから検査を受けることをお勧めします。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。
まれに、感染初期や過去 の感染で(+)か(-)の判定が困難なことがあります。その場合は(±)という判定をします。
検査結果が(±)の判定であった場合には、医療機関にてさらに詳しい検査を受け、医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

HIVの増殖を抑える「抗ウィルス薬」などを数種類訓じ合わせて使い発症を抑えます。
いまだ根本的に治すことは難しい現状ですが、薬で発症を遅らせ、その間に良い治療方法が開発されるのを待ちましょう。
var

HIVの検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)  ◆性病検査キット STD-07(女性用)  ◆性病検査キット STD-06(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)  ◆性病検査キット STD-06(男性用)  ◆性病検査キット HIV


B型肝炎検査

どんな病気?

B型肝炎は、B型肝炎ウイルス(HBV)の感染によって起こる肝臓の病気です。
肝炎になると、肝臓の細胞が壊れて、肝臓の働きが悪くなります。
B型肝炎には、急性B型肝炎と、慢性B型肝炎があります。
急性B型肝炎は、成人が初めてB型肝炎ウイルスに感染して発病したものであり、慢性肝炎は、B型肝炎ウイルスに持続感染している人(HBVキャリア)が発病したものです。
慢性B型肝炎を放置すると、病気が進行して、肝硬変、肝がんへ進展する場合があるので、注意が必要です。
つまり、慢性B型肝炎、肝硬変、肝がんは、B型肝炎ウイルスに起因する一連の疾患であるといえます。
肝臓は再生能力強く、慢性肝炎や肝硬変になっても自覚症状が出ないことが多いことから、「沈黙の臓器」と呼ばれています。
このことを正しく認識し、B型肝炎ウイルスに感染していることがわかったら、症状がなくてもきちんと検査をして、病気を早く発見することが大切です。

var

感染の原因は?

B型肝炎ウイルスは、主として感染している人の血液が他の人の血液の中に入ることによって感染します。
また、感染している人の血液中のB型肝炎ウイルスの量が多い場合は、その人の体液などを介して感染することもあります。
具体的には、以下のような場合には感染が起こることがあります。
・注射針・注射器をB型肝炎ウイルスに感染している人と共用した場合
・B型肝炎ウイルス陽性の血液を傷のある手で触ったり、針刺し自己を起こした場合(特に、保健医療従事者は注意が必要です。)
・B型肝炎ウイルスが含まれている血液の輸血、臓器移植等を行った場合
・B型肝炎ウイルスに感染している人と性交渉をもった場合
・B型肝炎ウイルスに感染している母親から生まれた子に対して、適切な母子感染予防措置を講じなかった場合

var

感染後の症状は?

B型肝炎ウイルスの感染には、急性感染と持続感染があります。
B型肝炎ウイルスに感染すると、全身の倦怠(けんたい)感に引き続き食欲不振・悪心(おしん)・嘔吐(おうと)などの症状が現われ、これに引き続いて黄疸(おうだん)が出現することがあります。
他覚症状として、肝臓の腫大がみられることもあります。
これが、急性B型肝炎の症状ですが、症状が出ないまま治ってしまう場合があります。これを不顕性感染と呼びます。
B型肝炎ウイルスに持続感染している人(HBVキャリア)ではこれらの症状が出なくても慢性肝炎が潜んでいて治療が必要な場合がありますので、定期的に検査を受け、必要に応じて適切な治療を受けるなど健康管理を行うことが大切です。

var

どんな検査?

B型肝炎ウイルスに感染しているかどうかは、血液を検査して調べます。
血液検査では、まずHBs抗原(B型肝炎ウイルスを構成するタンパクの一部)を検査します。
検査でHBs抗原が検出された場合、その人の肝臓の中でB型肝炎ウイルスが増殖しており、また、血液の中にはB型肝炎ウイルスが存在するということを意味します。
血液の中にHBs抗原が検出された人の中にはB型肝炎ウイルスに初めて感染した人とB型肝炎ウイルスに持続感染している人(HBVキャリア)とがいます。

var

B型肝炎検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では異常がないことを意味します。
感染機会があってから検査をするまでに期間が十分でなかった場合には、再度期間をおいてから検査を受けることをお勧めします。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。
まれに、感染初期や過去 の感染で(+)か(-)の判定が困難なことがあります。その場合は(±)という判定をします。
検査結果が(±)の判定であった場合には、医療機関にてさらに詳しい検査を受け、医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

どんな治療?

一般に、B型肝炎の治療法には、大きく分けると、抗ウイルス療法(様々な種類のインターフェロンを用いた治療法)と肝庇護療法の2つの方法があります。
急性B型肝炎の場合は、急性期の対症療法により、ほとんどの人で肝炎は完全に治癒します。
しかし、まれに劇症化する場合もあることから注意が必要です。
B型肝炎ウイルスの持続感染者(HBVキャリア)がB型肝炎を発症した場合には、ごく初期の軽い慢性肝炎か、ある程度以上進んだ慢性肝炎か、肝硬変あるいは肝がんにまで進展してしまった状態か、などの「病期」によって、また肝細胞の破壊の速度(肝炎の活動度)や、残されている肝臓の機能の程度(残存肝機能)などによって、治療方針は異なります。
抗ウイルス療法により十分な効果が得られなかった場合でも、肝庇護療法により肝細胞の破壊の速度を抑えることによって、慢性肝炎から肝硬変への進展を抑えたり遅らせたりすることが出来ます。

var

予防法は?

他人の血液になるべく触れないことが大切です。
常識的な社会生活を心がければ、感染することはないと考えられています。
具体的には、以下のようなことに気をつけて下さい。
・歯ブラシ、カミソリなど血液が付いている可能性のあるものを共用しない。
・他の人の血液に触るときは、ゴム手袋を着ける。
・注射器や注射針を共用して、薬物(覚せい剤、麻薬等)の注射をしない。
・入れ墨やピアスをする時は、消毒済みの器具であることを必ず確かめる。
・よく知らない相手との性交渉にはコンドームを使用する。

var

B型肝炎の検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)


C型肝炎検査

どんな病気?

C型肝炎は、C型肝炎ウイルスの感染によって起こる肝臓の病気です。 肝炎になると、肝臓の細胞が壊れて、肝臓の働きが悪くなります。
しかし、肝臓は再生能力が強く、慢性肝炎や肝硬変になっても自覚症状が出ないことが多いことから、「沈黙の臓器」と呼ばれています。このことを正しく認識し、C型肝炎ウイルスに感染していることがわかったら、症状がなくてもきちんと検査をして病気を早く発見することが大切です。
C型肝炎ウイルスに感染すると、約70%の人がC型肝炎ウイルスの持続感染者(C型肝炎ウイルスキャリア)となり、放置すると本人が気づかないうちに、慢性肝炎、肝硬変、肝がんへと進展する場合があるので、注意が必要です。つまり、C型慢性肝炎、肝硬変、肝がんは、C型肝炎ウイルスの感染に起因する一連の疾患であるといえます。

var

感染の原因は?

C型肝炎ウイルスは、主として感染している人の血液が他の人の血液の中に入ることによって感染します。
具体的には、以下のような場合に感染が起こることがあります。
・C型肝炎ウイルスが含まれている血液の輸血等を行った場合
・注射針・注射器をC型肝炎ウイルスに感染している人と共用した場合
・C型肝炎ウイルス陽性の血液を傷のある手で触ったり、針刺し事故を起こした場合(特に保健医療従事者は注意が必要です。)
・C型肝炎ウイルスに感染している人が使用した器具を、適切な消毒などを行わずにそのまま用いて入れ墨やピアスの穴あけなどをした場合
・C型肝炎ウイルスに感染している人と性交渉をもった場合(ただし、まれ)
・C型肝炎ウイルスに感染している母親から生まれた子供(ただし、少ない)

var

感染後の症状は?

C型肝炎ウイルスに感染すると、全身倦怠(けんたい)感に引き続き食欲不振、悪心(おしん)・嘔吐(おうと)などの症状が出現することがあります。
これらに引き続いて黄疸(おうだん)が出現することもあります。
他覚症状として、肝臓の腫大がみられることがあります。
これが急性肝炎の症状ですが、一般に、C型急性肝炎では、A型あるいはB型急性肝炎に比べて症状が軽いため、ほとんどの人では自覚症状がないと言われています。
また、慢性肝炎の場合にも、多くの人では自覚症状がない場合が多いと言われています。

   var

どんな検査?

C型肝炎ウイルス(HCV)に感染しているかどうかは、血液の検査をして調べます。
血液検査では、まずHCV抗体の有無を検査します。
HCV抗体陽性の人の中には、「現在ウイルスに感染している人」(C型肝炎ウイルス持続感染者(C型肝炎ウイルスキャリア))と「過去にC型肝炎ウイルスに感染したが治った人」(感染既往者)とがいます。
このため、現在では、C型肝炎ウイルスキャリアと感染既往者とを適切に区別するために、血液中のHCV抗体の量(HCV抗体価)を測定することと、C型肝炎ウイルスのコア抗原を検出すること、および核酸増幅検査(NAT)によりC型肝炎ウイルスの遺伝子(HCV RNA)を検出することの3つの検査法を組み合わせて判断する方法が一般的に採用されています。
なお、C型肝炎ウイルスに感染した直後では、身体の中にウイルスが存在しても、まだHCV抗体が作られていないことがありますが(HCV抗体のウィンドウ期)、これは新規のHCV感染の発生が少ないわが国ではごくまれなこととされています。

   var

C型肝炎検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
(-)の判定は、検査をお受けいただいた時点では異常がないことを意味します。
感染機会があってから検査をするまでに期間が十分でなかった場合には、再度期間をおいてから検査を受けることをお勧めします。
(+)の判定であった場合には、医療機関にて医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。
まれに、感染初期や過去 の感染で(+)か(-)の判定が困難なことがあります。その場合は(±)という判定をします。
検査結果が(±)の判定であった場合には、医療機関にてさらに詳しい検査を受け、医師の診断をお受けいただくようお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

   var

どんな治療?

C型慢性肝炎の治療法には、大きく分けて、抗ウイルス療法(さまざま種類のインターフェロンを用いた治療法、インターフェロンとリバビリンの併用療法など)と肝庇護療法の2つの方法があります。
インターフェロン治療の適否は、全身状態、C型肝炎の病期、活動度の他に、血液中のC型肝炎ウイルスの量や遺伝子型(ジェノタイプ)などによって左右されます。
抗ウイルス療法により十分な効果が得られなかった場合でも、肝庇護療法といって肝細胞破壊の速度(肝炎の活動度)を抑えることによって、慢性肝炎から肝硬変への進展を抑えたり、遅らせたりすることができます。
なお、肝硬変まで進展している場合でもごく初期の段階であれば抗ウイルス療法の適否を考える価値は十分にあります。
肝硬変が、ある程度以上進んだ段階では、肝庇護療法を行いながら、定期的に超音波(エコー)検査などを行い、肝がんの早期発見、早期治療を目指すことになります。

   var

予防法は?

C型肝炎ウイルス感染予防のためのワクチンは出来ていません。
C型肝炎ウイルスに感染することを予防するためには、感染している人の血液になるべく触れないことが大切です。
具体的には、以下のようなことに気をつけて、常識的な社会生活を心がければ、感染することはないと考えられています。
・歯ブラシ、カミソリなど血液が付いている可能性のあるものを共用しない。
・他の人の血液に触るときは、ゴム手袋を着ける。
・注射器や注射針を共用して、非合法の薬物(覚せい剤、麻薬等)の注射をしない。
・入れ墨やピアスをするときは、適切に消毒された器具であることを必ず確かめる。
・よく知らない相手との性行為にはコンドームを使用する。

var

C型肝炎の検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-09(女性用)
性病検査キット STD-08(女性用)
性病検査キット STD-08(男性用)


HPV

HPV(ヒト・パピローマウイルス)とは?

HPVは性交渉により感染するウイルスです。
このウイルスはとてもありふれた存在で、性交渉の経験のある女性であれば、ほとんどの人が感染したことがあると考えられています。
このウイルスに感染しても多くの場合は、その人の免疫力によってウイルスが体内から排除されます。
しかし、ウイルスが排除されずに感染が長期化した場合(持続感染)、長い年月(ウイルス感染から平均で約10 年以上)をかけ、子宮頸がんへと進行する危険性があります。

ヒト・パピローマウイルス(HPV)には100以上ものタイプがありますが、全てのタイプが子宮頸がんの原因となるのではありません。
子宮頸がんは高リスク型HPVと呼ばれている一部のヒト・パピローマウイルス(HPV)によって引き起こされます。
高リスク型HPVは性交渉により人から人へと感染します。
この高リスク型HPVが持続感染した場合、子宮頸がんへと進行する危険性があります。
持続感染する原因はまだ明らかにはなっていませんが、その人の年齢や免疫力などが影響しているのではないかと考えられています。

var

感染の原因は?

子宮頸がんの原因となるヒト・パピローマウイルス(HPV)は性交渉により感染します。
このウイルスに感染しても多くの場合は、その人の免疫力によって体内からウイルスが排除されます。

var

感染が継続してしまうと・・・

HPVに感染した人の中で、およそ10人に1人がウイルスを排除できず、感染が長期化(持続感染)することがあります。
持続感染した場合、子宮頸部の細胞に異常な変化がおきる場合があります。
この細胞の変化を異形成といいます。異形成はがんではありません。
異形成になっても多くはHPVが自然に排除され、それに伴って治ります。
しかし、一部の人ではHPVを排除できず、異形成の程度が軽度異形成から中等度・高度異形成と長い時間をかけて進行します。
高度異形成を治療せずに放置した場合、子宮頸がんまで進行することがあります。
結果が陽性(+)の場合は、医療機関での受診をお勧めします。

var

予防法・・・なぜ予防が出来るのか?

一部のがんを除いて、一般的な「がん」は完全な予防はできないと言われています。
それはがんの原因がはっきりとわかっていないためです。
そのため検診による早期発見、早期治療が重要視されています。
子宮頸がんは以下の特徴があるため、他のがんと異なり、検診で予防(がんになる前に発見)することができます。

1.原因がヒト・パピローマウイルス(HPV)というウイルスの持続感染であることがわかっています。
2.原因となる高リスク型HPV感染を判定する検査法があります。
3.HPV感染からがんに進行するまでに、平均10年以上の期間を要し、
  その間細胞に異常を起こした状態(異形成)が存在します。
4.異形成は検査で発見可能で、簡単な治療でほぼ100%完治します。

var

予防のための検査

子宮頸がんは定期的にがん検診を受けることで予防することができます。
まず、子宮頸がん検診を受けましょう。
検診の検査方法は、がん(または異形成)の発見率が高く、将来子宮頸がんになる危険性がないかどうか判定できるよう、
細胞診HPV検査の併用検査をお奨めします。

var

HPV検査の結果判定について

感染の可能性があるか(+)感染の可能性が低いか(-)を判定します。
子宮頸がんの原因となる中~高リスク型を検出する検査です。
コンジロームの原因となる低リスク型の検査でありませんのでご注意ください。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

HPVの検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット 子宮がんセット
性病検査キット HPV


子宮頸がん

子宮頸がんってどんな病気?

子宮にできるがんを子宮がんと呼びますが、子宮がんはがんができる場所によって子宮頸がん子宮体がんに分けられます。
子宮頸がんと子宮体がんは全く異なるがんで、できる場所が異なるだけでなく、原因やなりやすい年代も異なります。
子宮頸がんは子宮の入り口(頸部)にできるがんで、最近では20~30歳代の若い女性に急増しています。

var

症状は?

初期の子宮頸がんではほとんど自覚症状がありません。
少しがんが進行すると、月経でないときの出血や、性交渉の際に出血がみられることもあります。

var

検査法は?

<細胞診>子宮頸がん検診で一般的に行われている検査です。子宮頸部から採取した細胞を、ガラスに塗りつけて染色し、顕微鏡で観察して、異常な細胞がないか調べます。

当社では、自己採取の欠点をカバーする為「加藤式自己擦過法器具」を採用しています。

『加藤式自己擦過法子宮頸がん検査の特徴』
①自宅で手軽に自分で細胞採取ができます。
②採取した細胞は固定液で固定されるので、約2週間位保存できます。
③採取した器具は郵送することができます。
④細胞採取に用いる器具は、スポンジによる直接採取のため、スポンジで多くの細胞が採取できます。
⑤直接擦過法のため、医師の直接採取法に最も近い成績を上げることができます。

子宮頸がん検診の検査法には細胞診とHPV検査があります。
どちらの検査法も子宮頸部の細胞を採取して、検査を行ないます。
細胞診は“細胞に異常がないかどうか”を、HPV検査は“原因となるウイルスに感染していないかどうか”を判定する検査です。
現在、細胞診単独の検診が主流ですが、より確実な検診にするためにHPV検査と細胞診の併用検診をお奨めしています。

var

予防法

子宮頸がんは、性生活と深い関係があります。多数のパートナーのいる人や、10代で性体験があり、若いころに妊娠、分娩をした人に多くみられます。
第一次予防は、まず清潔な性生活があげられます。
第二次予防は、HPV検査と一緒に検査し、前がん病変を早く発見し、がんになる前に処置することです。
第三次予防は、早期がんの段階で発見し、手術などによって治療することです。
積極的に定期健診を受けることが、最大の予防策といえましょう。

var

子宮頸がん検査の結果判定について

細胞の状態を(l)(ll)(llla)(lllb)(lV)(V)の6段階で判定します。
(llla)以上の判定の場合には医療機関への受診をお勧めしています。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

子宮頸がんは防ぐことができる病気です!

子宮頸がんは他のがんと異なり、検診で防ぐ(がんになる前に発見)ことができます。
がんになる前に発見し、治療を行えば、ほぼ100%完治します。
また子宮を温存することも可能なため、その後の妊娠・出産も可能です。

var

子宮頸がんの検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)  ◆性病検査キット STD-10(女性用)  ◆性病検査キット STD-7(女性用) 
性病検査キット 子宮がんセット   性病検査キット 子宮頸がん


クラミジア(のど)・淋病(のど)

どんな病気?

咽頭(のど)にクラミジア、淋病が感染する病気です。

var

感染の原因は?

オーラルセックスにより感染します。
オーラルセックスが性病の原因になることを知らない人も多く、またイソジンなどでうがいをすれば殺菌されてうつらないだろうと安易に考えられているので、咽頭クラミジア感染者や咽頭淋病感染者が増加しているのが現実です。
性器から咽頭、あるいは咽頭から性器へと感染が広まります。

var

症状は?

多くの場合、ほとんど症状がありません。
まれに扁桃腺炎や咽頭炎などを発症して、のどや扁桃腺の腫れと痛み、発熱、咽頭痛などの症状が出る場合もありますが、多くは慢性的に感染が続き、まったく無症状で潜伏感染します。

var

どんな検査?

咽頭ぬぐい液(のどを綿棒でこすった物)をハイブリッドキャプチャー法という検査法で検出します。
口腔内には、淋病と同属の細菌が存在している場合があり、従来の方法では判別が困難でしたが、SDA法という方法で再検査することにより正確な判定が可能になりました。
SDA法で再検査を行う場合、検査結果のご報告が通常より遅れることがあります。

var

のど淋菌・のどクラミジア検査の結果判定について

のどの淋菌はまれに似た菌によって(+)と判定されることがあります。(+)の判定の場合は、さらに詳しい検査をして淋菌であるかどうかを判定します。
検査や病気についての詳細別紙や、協力医療機関のご案内をさせていただきます。

var

治療は?

咽頭淋病・咽頭クラミジアともに、性器の感染に比べて治りにくいため注意が必要です。
通常は、抗生剤で1~2週間で治癒しますが、場合によっては2~4週間かかることもあります。
市販の薬はないので、パートナーと一緒に医療機関で治療して下さい。
治療や検査は耳鼻咽喉科が専門となります。

var

クラミジア(のど)・淋病(のど)の検査が出来るキット

性病検査キット STD-12(女性用)           ◆性病検査キット STD-08+のど2種セット(女性用)  
性病検査キット STD-06+のど2種セット(女性用)  ◆性病検査キット のど2種セット
性病検査キット STD-08+のど2種セット(男性用)  ◆性病検査キット STD-06+のど2種セット(男性用)


送料無料キャンペーン インフォメーション
上に戻る